先週末の福岡は、積雪で大変やったとよ。
これまでに、この冬の天気予報では「平野部でも積雪の模様です(ー_ー)」というのが
2回も出たとやけど、積もったりはせんかったと。
「温暖化やけ、今度もまた積もらんっちゃないと?」ってみんなでウワサしとったとやけどくさ。
三度目の正直やったば~い!
まず、土曜の朝。カーテン開けたら外は真っ白!
うぎゃ!降っとぉーーーーーーー!
まずいばい、坂道と橋が凍らんうちに、とっとと仕事に行かなぁー!
・・・と、慌てて身支度をし、王子にご飯を用意してから、
7時20分には王国を出たとよ。
坂道はなんとか大丈夫やったけどくさ、橋の上が結構まっちろでスベスベで
みんなノロノロやったと。
「ブレーキ踏まんでよ、お願いやけ、ここで踏まんでよぉ~!」と念仏のように
唱えながら、危なくないように前との車間を取りながら運転して行ったとよ。
職場に到着した頃には、変な緊張で、腕と脚がこわばっとったばい(ーー;)
南国人は、雪に弱いっちゃねー(^^ゞ
そして、一日中雪は降り続け、夕方には吹雪状態!
まぁ、その間にはお決まりの如く、雪だるまとか作ったりしたけどくさ。
職場も、15分早く終業となり、(どうせなら、30分にしてくれよっ!!)
ばしっと、四駆に変身させた車で、5cmくらい積もった雪道の上を
普通は25分くらいで帰りつくとやけど、なんと45分もかかって
無事に、王国に帰り着きましたぁー。。。
さすがに冷えたんで、夕食は「残り物野菜のポトフ」にしたとよ。
そして、その夜も雪は降り続けて日曜も王国の庭は雪だらけやったと。
10cm以上、積もっとったばい。
当然のことながら、王子のお散歩もお休みにしたと。
それで、王国で遊ぶことにしたとやけども、
王子は玄関のドアを開けた途端、普段なら飛び出して行くとやけど
「いーぬは喜び庭駆け回り~♪」って唄とは裏腹に
尻ごみをして玄関の内側で固まっとうし。
絶え間なく、次々と空から降ってくる雪が怖かったらしかとよ。
しょうがないから、抱っこして外に出て降ろそうとすると
必死で抱っこじゃーと暴れる始末(ーー゛)
あばれん坊将軍でしゅ!
庭駆け回らんねー!・・・と、何度降ろしても嫌がるし。
おかげで、「雪と王子」ちゅうタイトルの写真が一枚も撮れんかったばい。
結局、諦めて部屋で遊ぶことに。
しばらくは、お気に入りのオモチャで遊んどったけど、
飽きたらしく、私のスリッパを狙って攻撃してきたと。
もう何個も王子の犠牲になったスリッパたち。
でも、この冬用に新しく買ったのだけは、死守しましたよー!
ちょっかい出しそうになると、「駄目っ!」っと一喝!
でも遊びたい気持ちは、消えないようで
近くに来ては、匂いを嗅いだり、チラチラみたり、
くわえて持って行きたいけど、怒られるから出来んばい。・・・ってのを
繰り返している内に、早くも夕飯の時間となりにけり。
日曜の夕飯は、キレイな蕪を買ったんで、
「蕪とウインナーのパスタ」にしたばい。
蕪をちょっと大きめに切ってウインナーと合わせて、軽く炒めたペペロンチーノ味ばい。
そうそう、雪は、今日どうなるんだろうと心配しとったっちゃけども。
昨日の夜中から雪は雨に変わって、積もってた雪もほとんど解けとったと。
ほっとしたば~い。(*^_^*)
雪はキレイやけど、生活には支障をきたすよね~。
雪国の人たちには、本当に頭が下がりますたい。。
そして雪国のワンコたちにも、王子は頭が下がるはずばいね(*^_^*)
今度積もったら、雪の中に放り出してみちゃろかね!?
パニくるかね?
頑張らせていただきます。
さてと、明日は晴れるやかね~?寒かったらくさー、
「かなとふぐの味噌汁」でもしようかと思っとうオーちゃんmamaなのでした。。
どっちにしても、「頑張るばーい!!」
↑↑↑
いつもありがとうございます。
インフルエンザが増えてますよ。
うがいと手洗いと部屋の湿度に気をつけて
かかららないように気をつけまっしょい!!
か弱いオーちゃんmamaは、近頃常に、「マスクマン」状態でつ!